 
            お部屋のコーディネートの提案に
お客様の理想のおうちを見える化




 
         
                 
                01
イラストで描くかのような操作で間取りを作成し、ドラッグ&ドロップで家具を配置すると、瞬時に自動で3D化されます。
                        操作に専門知識は不要、従来の3DCADツールの操作を難しく感じていた方でも簡単に空間を3Dでシミュレーションできます。
 
                02
作成したお部屋は、VR空間として360度体験することが可能です。照明の設定・色合い調整などにより、美しいお部屋を作ることができます。
更に、VR空間を高画質でレンダリング処理する機能も搭載、写真のような仕上がりになります。
 
                03
当サービスは「空間作成・VR体験」からその後の「ECでの商品購入」までの流れを、全てWebでサポートしています。
お客様が「RITTAI ROOMでシミュレーションした家具が気に入ったら、そのままオンラインストアで購入する」という新たな家具販売の流れを実現します。
 
                04
VRデバイスを装着すると、作成した3Dのお部屋が「バーチャル・モデルルーム」となり、実寸大の空間として内部を自由に動き回ることができます。
内装デザインの細かいこだわりや、画面越しだと伝わりづらいサイズ感・質感が伝わる、「顧客の心を掴む提案」を実現します。
                        ※対応端末:Meta Quest 3・Apple Vision Pro
 
                05
 
                    ユーザーが帰宅後に、3D空間内に配置した商品を実際に自分の部屋でAR表示することができます。
06
 
                    3D空間内に配置された全商品の一覧と単価・数量から合計金額を表示。お客様が予算と参照・調整しやすくなります。
07
 
                    シミュレーションした空間をVRモードで体験できるURLを発行し、お客様に配布できます。AR機能や、ECの商品ページへの遷移機能も、VRモード内に実装されています。
 
                 
                 
                